今日から、自分はじめブログ始めます!
こちらのブログでは、
「自分はじめサポーター養成講座」の様子や
認定サポーターの活動の様子などを中心に
自分はじめって何だろう?
講座を受けるとどうなるの?
というところを
お伝えしていきますね。
こんにちは、代表の渡辺歩実です。
先日、自分はじめサポーター養成講座
7期が無事に修了しました。
各期ごとに、
集まるメンバーが違うと
雰囲気も違う
掘りおこされる魅力も
出てくるアイディアも変わる
それもまた「自分はじめ」の
面白さの一つです!
たまたま一緒になったメンバーですが
不思議なことに共通点やご縁を
感じることも多いのです。
今回、受講された7期のみなさんは、
お勤めされている方
独立起業されている方
退職されてあらたにお仕事を始めたい方
状況はそれぞれですが、
半歩先の自分の未来が見えるような
3名のみなさんでした。
1日目、2日目の様子は
こちらに掲載しています。
<1日目>
<2日目>
3日目は、
やりたいことはたくさんあるけれど
何を中心にやっていけばいいか
分からない・・・
という方の「自分はじめ」をしました。
残り2名は
ファシリテーター役を交代しながら
ワークショップを進めていきます。
3日間の養成講座の中で
自分の魅力も掘り起こしてもらえるし、
実際にサポーターとして
ワークショップの運営体験もする
なかなか身の詰まった講座に
なっております^^
講座の中でとても印象的だったのが、
コンプレックスだと思っていることが
実は自分の魅力(リソース)になる
ということ。
「みなさんが羨ましいんですよね」
「私ももっと上品だったらいいのに」
とおっしゃっていたMさん。
ところが、みんなで
掘り起こせば掘り起こすほど
Mさんの行動的なところ
人を惹きつける話し方
親近感や頼もしさを感じるのは
Mさんがコンプレックスだと
思っているところがなければ
生まれていない・・・
そんな風に仲間から
勇気づけてもらったMさん
「人生ではじめて
自分のコンプレックスに思っていたところが
変換できました!!」
とおっしゃっていました。
最後は、
「ちょっと、ニヤニヤが止まらないんですけど」
と♡
ないものねだりをやめる
すでにあるものに注目をする
自分はじめのベースになっている
アドラー心理学の考え方です。
ないものねだりをやめる
すでにあるものに注目する
たったこれだけ。
でも、自分一人では難しいんだよね・・・
だから、自分はじめでは
仲間の力を借りるのです!
自分一人では
あたり前すぎて気づけないけど、
仲間の目からはよく分かる!
魅力が浮き出て見えるんです!
そうやって
自分のよいところに
全力で注目してもらって
勇気づけてもらえると
ニヤニヤも止まらなくなるし、
自然と行動したくなっちゃいますね。
講座の後半では、
「いつかコラボレーションして
やりましょうね!」
「その場所使わせてください」
「絶対会いにいきます!」
なんて会話もび交っていました。
自分の得意を活かして
こんなシートをプレゼント
してくださった方や
ご自身の手帳に
ワークショップのワークや
気づきを記録された方
早速、仲間に背中を押されて
ブログを始められた方・・・
たった3日間の講座ですが
こんなに深く
人生に影響を与えあうような
仲間に会えるってすごくないですか!?
すでに、
ワークショップの開催が
決定されている方もいますし、
「早くやりたくてうずうずしてる」と
いう方も^^
それぞれの認定サポーターさんの
ブログなどからも
募集されると思いますので
ぜひチェックしてみてくださいね!
★7期の認定サポーターさんをご紹介します(順不同)
◆川﨑早苗さん(岡山県)
グリーフケア×勇気づけ×未来設計図ファシリテーター
ブログ
◆安達真希子さん(鳥取県)
ブログ
◆大類美香さん(神奈川県)
ブログ
※サポーター養成講座に興味のある方は
こちらへ
もっと詳しく知りたい方は
無料説明会もおすすめです
Comments