top of page
検索
  • jibunhajimeokayama

【Blog】キッズワークショップ3日間終了しました!


3日間に渡ってお届けしてきました

夏休み特別企画


『アドラー心理学で見つける わがこの強み

じぶんの「いいとこ」いっぱい発見ワークショップ』


全日程を終了しました!






気が付けば、どの回も

定員を超える方にご参加いただき

本当にありがたとうございました。




ワークショップの最初に

子どもたちに質問しています。


「じぶんのことすきですか?」




いきなり聞かれてびっくり

恥ずかしくてモジモジ・・・

最初はちょっとしか

手を上げられない子どもたちも。




ですが、

3つのワークが進むにつれて

どんどん笑顔が増えていく


ワークシートを自慢気に

見せてくれる子もいたり


親子でニコニコお話していたり





最後にもう一度

「さいしょよりもじぶんのこと

 好きになったかな?」

と質問すると、


画面からはみ出すくらい

大きく手をあげてくれた

お子さんもいました!




もちろん、

まだまだ高く上げられない子も

いましたが、それもOKなんです。




だって、

自分のよいところや魅力って

見ようとすればするほど

どんどん見えるようになっていくから





親子で「よいところ」に

注目する習慣がつけばつくほど

子どもの自己肯定感はあがります!

(親の自己肯定感もね!)




このワークショップをきっかけにして

ぜひ、自分の「よいところ」に

目を向ける練習を親子で

していってくださいね!





そうそう!


ワークショップ終了後に

こんなご感想を教えてくださった方が

いらっしゃいましたよ。



――――――――


夏休みの宿題がなかなか進まなくて

イライラしてつい「やりなさい」と

言って険悪モードになっていたんですが、


ワークショップの後は

何も言っていないのに

自分から宿題をしていて

びっくりしました!!


――――――――



なんと!!

ワークショップに参加したら

夏休みの宿題をやる気になった!?




さて、一体何が起こったと思いますか?




・・・



・・・




これ、

アドラー心理学的に解説をすると

「勇気の伝染」が起こったんです。




アドラー心理学で


勇気とは「困難を克服する活力」

のことを言います。




心の中に「勇気」がない状態だと、

宿題に取り組むなど

ちょっとした困難でも

乗り越えることができなくなります・・・




ところが、


心が「勇気」で満たされた状態になると

どうでしょう??






苦手なこと、嫌なことでも

「できるかも」

「やってみようかな」

という気持ちになるんです!




ワークショップの中では

「夏休みの宿題してね」

なんて、もちろん一言も

言ってないんですが、



ただただ

自分のよいところに注目して


欠点かな?と思えるところも

実はよいところなんだと気づいて


わたし「いいとこ」いっぱいじゃん!

と思えることをしただけ。






でもね、




この「よいとこ」に注目するのは

心に勇気をためる

とっておきの方法なんです!!





つまり、

ワークショップで

自分のよいとこに注目できて

心の勇気をたっぷりと充電したことで、


他の分野の苦手なこと、嫌いなことにも

チャレンジする意欲が湧いてきた


ということなんですね。




「よいとこ」に注目するって

本当にすごい力を生みますよね!





今回のワークショップは

全ての日程が終了しましたが、


今秋には、

さらにもっと様々なワークをひっさげて

「自分はじめForkids」として

リリース予定です。




現在、

自分はじめサポーターたちと

開発しているところですので、


ぜひ楽しみにお待ちください♪




目指すは

『子どものころから自分大好きな子に♡』


そして、

『自分のよさで貢献し合える社会を』





リリースまでは、

ぜひこちらの公式LINE


勇気づけママになれる

3Days LINE講座


で、学んでくださいね!



今回のワーク解説や

子どもの自信を伸ばす

勇気づけのコツ なども

配信していきます。



《登録QRコード》








こちらを読み取っていただくか

下記のリンクからご登録できます






大人向けの

「自分はじめワークショップ」も

ご用意しています。



子どもの自己肯定感を上げるには

まずは親であるわたしたちから♡



自分はじめサポーター協会の

認定サポ―ターが

ワークショップを開催していますので

ぜひチェックしてみてください。


閲覧数:62回0件のコメント
bottom of page